診療案内

0244-23-5575

予防接種Vaccination

予防接種

健康や命に関わる重大な感染症は、必ず予防接種を受けましょう。

大切な家族のことですので、飼い主様もしっかりと感染症についての知識を身に付けることが大切です。

ワンちゃんは生後2ヶ月ごろと3ヶ月ごろに混合ワクチンの接種を行い、その後、年に1回のペースで狂犬病のワクチンを接種します。

※混合ワクチンの初回接種が早い場合は3回接種を行った方がよい場合もあります。

ネコちゃんは生後3ヶ月ごろからワクチンの接種が始まり、1歳を迎えるまでに2~3回接種が必要です。(猫種によって回数が異なります。)その後、年に1回のペースで追加接種を行います。

予防接種はご予約不要です。ご来院順にご案内しています。

ご不明点などございましたら、お気軽にご質問ください。

0244-23-5575

ワンちゃんの代表的な感染症

狂犬病

発症してしまうと、100%死に至ると言われている狂犬病。

狂犬病の犬に咬まれるなどして、感染します。

狂犬病の予防は、年に1回の接種が法律で義務付けられています。

犬パルボウイルス感染症

下痢や嘔吐などが起こり、食欲がなくなります。

急激に症状が進行し、死に至ることもある恐ろしい感染症です。

感染力が強いことも特徴ですので、必ず予防接種を受けましょう。

犬ジステンパー

感染すると、消化器系や呼吸器系に異常をきたします。

高熱や鼻水、食欲不振、さらに進行すると神経系もおかされ、麻痺などの後遺症が残る場合もあります。

フィラリア症(犬糸状虫症)

蚊を介して心臓に寄生虫が寄生してしまう病気です。

初期症状としては、息が荒くなったり、咳をしたりなどが見られ、進行すると失神し、命を落とすこともある恐ろしい感染症です。

ネコちゃんの代表的な感染症

猫汎白血球減少症

白血球が減少し、下痢や嘔吐、高熱といった症状が表れます。

食欲不振から脱水症状を起こし、体力の低下後、やがて死に至ってしまう恐ろしい感染症です。

猫カリシウィルス感染症

はじめは只の風邪のように、鼻水やくしゃみ、発熱といった症状を起こしますが、進行すると口内や周辺に潰瘍ができることがあります。

急性肺炎を発症し、死亡するケースもあります。

猫ウイルス性鼻気管炎

目・鼻・口などに症状が出るのが特徴です。

猫同士の接触で感染することが多いですが、人間を介して感染することもあります。

ノミ・ダニの予防

ノミ・ダニは、とても身近にいる寄生虫です。

身体の痒みをはじめ、人に感染する恐れもあります。

また、他の病気を引き起こすこともありますので、注意が必要です。

薬での予防はもちろん、ご家庭でもブラッシングやシャンプーなどで常に清潔にしてあげることも大切です。